どんな小さなことでも抱えている症状を教えてください。
アレルギー、不妊症、更年期障害、自律神経失調症、慢性疼痛、皮膚病などに対し、
漢方、食事栄養療法などによる治療を行っています。
コロナ後遺症の患者様からのお問い合わせで、予約枠の関係上、大変ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
この度、コロナ後遺症の初診の方の枠を(月)~(土)で毎日若干ではありますが設定致しました。
ご不明な点や診療ご希望の方は、お電話にてお問合せください。
蒸し暑い毎日、温暖化の影響が懸念されますが、蒸し暑くうだるような毎日の中、健やかに乗り切るには自分自身の健康維持に対しての心構えも必要になってくると思います。今回は、上手に夏バテを乗り切る対策について触れてみたいと思います。
基本的なことですが、①十分な睡眠、②適切な食事、③適度な運動、④定期的な排泄です。
以上、夏バテをうまく乗り切るコツについて触れてみました。
当院においても、感染対策の一部として、
待合室と診察室の窓を常時開放して十分な換気を行い、
待合室での混雑を回避するために予約制を導入しております。
予約の枠が詰まっていることが多く、
余裕を持ってお手続きしていただければ幸いです。
急患の方は少々お待たせすることもございますが、
臨機応変に対応させていただきます。
申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
オンライン診療もはじめました。詳細はお電話にて。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 最終受付12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:30~18:00 最終受付17:30 |
● | ● | ● | × | ● | × | × |
コロナ後遺症の初診の方の枠を(月)~(土)で毎日若干ではありますが設定致しました。ご不明な点や診療ご希望の方は、お電話にてお問合せください。
診療科目 | 内科、産婦人科、アレルギー科、漢方内科 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字富岡7454-1 |
電話 | 0954-22-3888 |
アクセス | 武雄温泉楼門右折してすぐ |
休み | お盆(8月13日、14日、15日) 年末年始 日曜・祝日・祭日 木曜午後・土曜午後 |
Staff:Dr | Dr 1名、NS 3名、受付事務 5名 |
駐車場 | 20台 |