どんな小さなことでも
抱えている症状を教えてください。
アレルギー、不妊症、更年期障害、
自律神経失調症、慢性疼痛、皮膚病などに対し、
漢方、食事栄養療法などによる治療を行っています。
令和6年12月 TOPICS元気の源は健やかな腸内環境から
元気の源は食であると言われますが、もっと突っ込んで言うと『腸内環境』からであると言えると思います。食べ物は口腔から食道、胃十二指腸、小腸、大腸といった管腔臓器を通過する過程で、消化や吸収がそれぞれの場所で行われます。
小腸と大腸は、異なった構造と機能を有しています。小腸には内壁に微細な絨毛が絨毯のように繁茂しており、消化液によって分解されたアミノ酸や糖や脂肪酸などの栄養素を効率よく吸収する機能を持っています。栄養素吸収のメイン会場でもあります。
一方、大腸には小腸のような微絨毛はなく、ナトリウム、カリウム、クロールなどの電解質や水分の再吸収や消化されなかった食物残渣を固めて一時的に貯蔵する働きがあります。ここで、問題になるのが腸内細菌です。腸内細菌により発酵が行われビタミンB群やビタミンKが産生されます。ザックリ言えば、小腸では主に食物の消化と栄養素の吸収、大腸は水分の吸収と消化されなかった食物残渣の圧縮と貯蔵、運搬、排泄に関わっていると言えます。
ここで問題になるのが、腸内細菌のバランスです。腸内細菌には、善玉菌、日和見菌、悪玉菌がありますが、これらのバランスが問題になります。善玉菌が減って悪玉菌や日和見菌が増えすぎると腸内細菌叢に乱れが生じます。これを専門的にはディスバイオ―シスといいますが、この状況が元気の源を損なってしまうのです。
腸内細菌叢の乱れ(ディスバイオ―シス)の主な原因として、3つに大別されます。
① 食生活や薬剤によるもの : レトルト食品などに依存した食生活、甘いものの摂りすぎ、過量なアルコールや喫煙、偏食傾向、野菜が少ない食生活、長期間の抗生物質の服用などが挙げられます。
② 睡眠不足や運動不足あるいは過激な運動など生活習慣の乱れによるもの : 慢性の視床下部―下垂体―副腎の機能調節の乱れ、巷でいわれている慢性疲労状態です。
③ 腸管の慢性的な炎症 : 悪玉菌がはびこってしまう状態、ナッツやアーモンドなど古くなった食材に含まれるカビ毒など存在、①で述べた食生活などが挙げられます。
善玉菌がある程度存在していれば、悪玉菌や日和見菌の過剰増殖を抑えられますし、腸を健康にする免疫物質であるIgAをしっかり産生出来ます。また食材からビタミンB群やビタミンKを産生してくれます。善玉菌にもいろいろ種類があって、それぞれの善玉菌が協力し合って、その結果として腸内の免疫環境を健全なものにしてくれています。要するに、多くの善玉菌がそれぞれの役割分担の軽重はあっても相互に協力しあっています。腸内細菌叢の乱れ(ディスバイオ―シス)を起こさない日々の養生に心がけたいものです。元気の源は健やかな腸内環境から得られると思います。
コロナ後遺症外来の受診を希望される方へのお願いとお知らせ
当院では、コロナ後遺症の患者様に西洋薬や漢方製剤を使用して対応させて頂いておりま すが、十分な治療効果が得られない場合も多々あります。治療を行っていく経過の中で、 日々の日常生活習慣の歪、例えば、食事、睡眠、運動、排泄など日常生活の面での修正が 治療の一助になる場合もあります。限られた診療時間内での円滑な診療の助けとして、以 下の点についての情報につき、ご留意、ご協力を頂ければ幸いです。
① 直近1週間の朝昼夕の食事内容
② 就寝時間、起床時間、中途覚醒の有無
③ 直近1週間のうち散歩など屋外での軽い運動の有無
④ 直近1週間で排便が何日間あったか
以上4点についてメモを取ってきて頂ければ幸いです。宜しくご理解ご協力のほど、お
願い申し上げます。
令和6年6月からの医療保険点数改正に伴うお知らせ
1. 医薬品の供給状況を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を外来患者さん方に十分説明いたしております。
2. 情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)を行っております。
但し、再診の患者さんが対象です。初診の方には向精神薬の処方は行えません。
3. 発熱外来の充実
外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他コロナ感染症を疑わせるような発熱外来を行っております。その際には、必要な感染防止対策として発熱患者さんと他の患者さんとの動線を分ける等の対応を行いますのでご理解ご協力のほどお願い致します。
コロナ後遺症外来枠の増設のお知らせ
コロナ後遺症の患者様からのお問い合わせで、予約枠の関係上、大変ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
この度、コロナ後遺症の初診の方の枠を(月)~(土)で毎日若干ではありますが設定致しました。
ご不明な点や診療ご希望の方は、お電話にてお問合せください。
診療案内
ご来院の方へ
当院においても、感染対策の一部として、
待合室と診察室の窓を常時開放して十分な換気を行い、
待合室での混雑を回避するために予約制を導入しております。
予約の枠が詰まっていることが多く、
余裕を持ってお手続きしていただければ幸いです。
当院においても、感染対策の一部として、待合室と診察室の窓を常時開放して十分な換気を行い、待合室での混雑を回避するために予約制を導入しております。
予約の枠が詰まっていることが多く、余裕を持ってお手続きしていただければ幸いです。
急患の方は少々お待たせすることもございますが、
臨機応変に対応させていただきます。
申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
オンライン診療もはじめました。詳細はお電話にて。
急患の方は少々お待たせすることもございますが、臨機応変に対応させていただきます。
申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
オンライン診療もはじめました。詳細はお電話にて。
診療時間案内とアクセス
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 最終受付12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~18:00 最終受付17:30 |
● | ● | ● | - | ● | - | - |
診療時間 | 9:00~13:00 最終受付12:30 |
14:30~18:00 最終受付17:30 |
月 | ● | ● |
火 | ● | ● |
水 | ● | ● |
木 | ● | - |
金 | ● | ● |
土 | ● | - |
日 | - | - |
●コロナ後遺症の初診の方の枠を(月)~(土)で毎日若干ではありますが設定致しました。ご不明な点や診療ご希望の方は、お電話にてお問合せください。
診療科目 | 内科、産婦人科、アレルギー科、漢方内科 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字富岡7454-1 |
電話 | 0954-22-3888 |
アクセス | 武雄温泉楼門右折してすぐ |
休み | お盆 年末年始 日曜・祝日・祭日 木曜午後・土曜午後 |
Staff:Dr | Dr 1名、NS 3名、受付事務 4名 |
駐車場 | 20台 |